【保存版】コーヒー生豆の仕入れ通販サイトおすすめ7選!
最新記事 by 管理人@コーヒー好き (全て見る)
- 【ドリップバッグ】販売価格の設定は?利益を最大化する方法 - 5月 13, 2023
- 【完全解説】コーヒーのドリップバッグを自作する方法【誰でも出来ます】 - 3月 7, 2023
- 【コーヒーナップとは?】「コーヒーは、寝る前に飲め!」 - 1月 28, 2023
- コーヒーの生豆の仕入れ先が知りたい
- おすすめの生豆ネット通販が知りたい
- 各販売者の口コミが知りた
コーヒー豆焙煎は、誰でも簡単に自宅で出来ます。
すでに焙煎している人なら知っていると思いますが、
焙煎するには、「生豆」(焙煎前のコーヒー豆)が必要になります。
今は、世界中の生豆が簡単にネットで購入できる、超便利な時になりました。
そんな、生豆が購入できるサイトをいくつかご紹介致します!
初心者の人はもちろん、すでに焙煎している方でも、もっと安く仕入れできるかもしれないので、是非ご覧ください♪
コーヒーの生豆が購入できるサイト7選
【前書き】
・数字は、各ショップのランク付けではありません。
・サイトの対象(ターゲット)は、あくまでも筆者の主観です。
・品質は、ネット上の口コミを参考にしています。
・内容に間違いや不備等がありましたら、ご指摘いただけますと幸いです。
1. 生豆購入の入り口「生豆本舗」
まず、生豆を購入するなら、間違いなしの老舗豆屋さん。
商品説明しっかりされていて、購入するときもわかりやすい。
豊富な種類と、安価な値段で、これから焙煎を始める初心者の人にもおすすめ。
2. 世界各地の生豆が購入できる「ワールドビーンズショップ」
国別の種類も豊富ですが、ブラジル、コロンビア、グァテマラ、インドネシアなどの地域は、
各国20種類以上あり、1つの国ごとでも楽しむ事ができます。
3. 生豆通販専門店「松屋珈琲」
基本的に松屋珈琲(公式HPで)は、最小1kgからの購入になりますが、「1kg × 5種類 」という超お得パックがあったり、
Amazonでは、「100g × 5種類」など、これからがっつり焙煎を始めたい初心者用のお得パックもあります。
>> 松屋珈琲(公式ホームページ)
>> 松屋珈琲(楽天市場)
>> 松屋珈琲(Amazon お試し5種セット)
4. 老舗生豆通販「ワイルド珈琲ストア」
「みんなの声」という質問コーナーがあり、コーヒーの器具や焙煎、抽出に関するみんなの疑問に、
丁寧に回答していただいているページがあるので、とても学びにもなります。
5. まずは、興味本位で焙煎挑戦「8 Coffee Roast」
8 Coffee Roastは、口コミが少なく豆の品質はわかりませんが、楽天のスターターキッド( 100g × 5種)は、それなりに評価も高く、特に焙煎初心者の人達が、満足しているようです。
公式ホームページでは、1種類500g ~なので、これから焙煎を始める人で、色々試したい人は、楽天での仕入れが良いかも?
>> 8 Coffee Roast(公式ホームページ)
>> 8 Coffee Roast(楽天市場 お試し 100g × 選べる5種)
6. わかりやすさNo.1「珈琲問屋」
珈琲問屋は、とにかくサイトが見やすいです。豆の特徴や説明が書かれているので、珈琲初心者の人は、色々学べると思います。
>> 珈琲問屋(公式ホームページ)
>> 珈琲問屋(楽天市場)
7. スペシャリティコーヒー専門店「GREEN COFFEE STORE」
スペシャリティコーヒー専門店で、最小スロットも1kg。30kg以上の麻袋など、大量購入したい中級者向けです。
>> GREEN COFFEE STORE(公式ホームページ)
● [おまけ]:生豆の穴場「生豆ダイレクト」
生豆ダイレクトは、生豆の販売のみに特化したサイトで、基本は代引、送料も自己負担、梱包も最低限。本当に生豆だけを求める人は、1度注文してみる価値はあるかもしれません。
生豆仕入れのポイント!
生豆を仕入れる際に、いくつかポイントを知っておくと、お得に購入できる可能性があるので、まとめておきます。
色々ポイントはありますが、「できる限り多くのサイトを比較する」というのが基本的には、一番安く仕入れをする手段です。
加えて、購入するにつれて、豆の質(欠点豆の量など)もわかってくると思うので、色々試してみましょう。
それでは、あなたに合う生豆購入サイトが見つかることを祈っております!