【保存版】コーヒー生豆の仕入れ通販サイトおすすめ7選!

管理人@コーヒー好き
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
The following two tabs change content below.
「コーヒーは、自分で焙煎する時代!」カフェで働いていた、ただのコーヒー好きが、自家焙煎するほどのコーヒー好きに。【ハンドロースト】(手焙煎)をもっと世に広めたいと、Hand Roastersを立ち上げる。
こんな人におすすめの記事
  • コーヒーの生豆の仕入れ先が知りたい
  • おすすめの生豆ネット通販が知りたい
  • 各販売者の口コミが知りた

コーヒー豆焙煎は、誰でも簡単に自宅で出来ます。

すでに焙煎している人なら知っていると思いますが、

焙煎するには、「生豆」(焙煎前のコーヒー豆)が必要になります。

今は、世界中の生豆が簡単にネットで購入できる、超便利な時になりました。

そんな、生豆が購入できるサイトをいくつかご紹介致します!

管理人
管理人

初心者の人はもちろん、すでに焙煎している方でも、もっと安く仕入れできるかもしれないので、是非ご覧ください♪

コーヒーの生豆が購入できるサイト7選

生豆購入サイト7選
  • 生豆購入の入り口「生豆本舗」
  • 世界各地の生豆が購入できる「ワールドビーンズショップ」
  • 生豆通販専門店「松屋珈琲」
  • 老舗生豆通販「ワイルド珈琲ストア」
  • 焙煎初心者にオススメ「8 Coffee Roast」
  • わかりやすさNo.1「珈琲問屋」
  • スペシャリティコーヒー専門店「GREEN COFFEE STORE」
  •  [おまけ]:生豆の穴場「生豆ダイレクト」

【前書き】
・数字は、各ショップのランク付けではありません。
・サイトの対象(ターゲット)は、あくまでも筆者の主観です。
・品質は、ネット上の口コミを参考にしています。
・内容に間違いや不備等がありましたら、ご指摘いただけますと幸いです。

1. 生豆購入の入り口「生豆本舗」

生豆本舗の特徴

対象】:焙煎初心者、焙煎をこれから始める人
品数】:100種類以上をかなり多め
最小】:100g ~
価格】:110円 ~
品質】:かなり良い(欠点豆少なめ)
送料】:5,000円以上お買い上げで無料

まず、生豆を購入するなら、間違いなしの老舗豆屋さん。

商品説明しっかりされていて、購入するときもわかりやすい。
豊富な種類と、安価な値段で、これから焙煎を始める初心者の人にもおすすめ。

>> 生豆本舗(公式ホームページ)

2. 世界各地の生豆が購入できる「ワールドビーンズショップ」

ワールドビーンズの特徴

対象】:焙煎が少し慣れてきて、少し多めに購入したい人
品数】:100種類以上
最小】:200g ~
価格】:200円 ~
品質】:普通(欠点豆も多少は見られる。)
送料】:3,240円以上お買い上げで無料

国別の種類も豊富ですが、ブラジル、コロンビア、グァテマラ、インドネシアなどの地域は、
各国20種類以上あり、1つの国ごとでも楽しむ事ができます。

>> ワールドビーンズショップ(公式ホームページ)

3. 生豆通販専門店「松屋珈琲」

松屋珈琲の特徴

対象】:がっつり焙煎を始めたい初心者や、中級者向け
品数】:40 ~ 50種類
最小】:1kg ~
価格】:約900円 ~
品質】:かなり良い(欠点豆少なめ)
送料】:7,000円以上お買い上げで無料

基本的に松屋珈琲(公式HPで)は、最小1kgからの購入になりますが、「1kg × 5種類 」という超お得パックがあったり、
Amazonでは、「100g × 5種類」など、これからがっつり焙煎を始めたい初心者用のお得パックもあります。

>> 松屋珈琲(公式ホームページ)
>> 松屋珈琲(楽天市場)
>> 松屋珈琲(Amazon お試し5種セット)

4. 老舗生豆通販「ワイルド珈琲ストア」

ワイルド珈琲ストアの特徴

対象】:変り種よりも、王道の豆を好む人
品数】:65 ~ 80種類以上
最小】:500g ~
価格】:800円 ~
品質】:良い
送料】:7,000円以上お買い上げで無料

「みんなの声」という質問コーナーがあり、コーヒーの器具や焙煎、抽出に関するみんなの疑問に、
丁寧に回答していただいているページがあるので、とても学びにもなります。

>> ワイルド珈琲ストア(公式ホームページ)

5. まずは、興味本位で焙煎挑戦「8 Coffee Roast」

8 Coffee Roastの特徴

対象】:コーヒー焙煎やってみようかな?という人
品数】:30種前後
最小】:500g ~
価格】:1143円 ~
品質】:-
送料】:10kg以上お買い上げで無料

8 Coffee Roastは、口コミが少なく豆の品質はわかりませんが、楽天のスターターキッド( 100g × 5種)は、それなりに評価も高く、特に焙煎初心者の人達が、満足しているようです。
公式ホームページでは、1種類500g ~なので、これから焙煎を始める人で、色々試したい人は、楽天での仕入れが良いかも?

>> 8 Coffee Roast(公式ホームページ)
>> 8 Coffee Roast(楽天市場 お試し 100g × 選べる5種)

6. わかりやすさNo.1「珈琲問屋」

珈琲問屋の特徴

対象】:焙煎初心者、焙煎をこれから始める人
品数】:100種類以上
最小】:100g ~
価格】:150円 ~
品質】:普通
送料】:3,240円以上お買い上げで無料

珈琲問屋は、とにかくサイトが見やすいです。豆の特徴や説明が書かれているので、珈琲初心者の人は、色々学べると思います。

>> 珈琲問屋(公式ホームページ)
>> 珈琲問屋(楽天市場)

7. スペシャリティコーヒー専門店「GREEN COFFEE STORE」

GREEN COFFEE STOREの特徴

対象】:焙煎中級者以上
品数】:約30種類
最小】:1kg ~
価格】:2000円 ~
品質】:非常に良い
送料】:重量・配送先に応じて変化するので要確認

スペシャリティコーヒー専門店で、最小スロットも1kg。30kg以上の麻袋など、大量購入したい中級者向けです。

>> GREEN COFFEE STORE(公式ホームページ)

● [おまけ]:生豆の穴場「生豆ダイレクト」

生豆ダイレクトの特徴

対象】:生豆を購入大量購入したい人
品数】:65~80種類
最小】:500g ~
価格】:362円 ~
品質】:-
送料】:20kgごとに 送料770円 + 代引手数料

生豆ダイレクトは、生豆の販売のみに特化したサイトで、基本は代引、送料も自己負担、梱包も最低限。本当に生豆だけを求める人は、1度注文してみる価値はあるかもしれません。

>> 生豆ダイレクト(公式ホームページ)

生豆仕入れのポイント!

生豆を仕入れる際に、いくつかポイントを知っておくと、お得に購入できる可能性があるので、まとめておきます。

生豆をお得に仕入れるポイント
  • 右も左も分からない人は、「お試しセット」を購入すべし!
    →これから焙煎を始めるほとは、「100g × 5種」などのお試しセットで、始めると良いと思います。始めに買いすぎて、無駄にしないように。
  • サイトを比較するべし!
    →生豆値段はもちろんのこと、送料についてもしっかりと計算する。
  • ポイント精度を確認するべし!
    →サイトによって独自のポイント制度があるので、1つのサイトに絞って仕入れ先を確保剃るのも手の1つ。
  • お買い得セールを要チェックすべし!
    →各サイト、「今月のお買い得豆はこちら!」と言ったセールをやっているので、毎月チェックすると超お得に購入できることも。

色々ポイントはありますが、「できる限り多くのサイトを比較する」というのが基本的には、一番安く仕入れをする手段です。

加えて、購入するにつれて、豆の質(欠点豆の量など)もわかってくると思うので、色々試してみましょう。

管理人
管理人

それでは、あなたに合う生豆購入サイトが見つかることを祈っております!

生豆購入サイト7選
ABOUT US
Hand Roasters / ハンドローズターズ
Hand Roasters / ハンドローズターズ
手焙煎士になるための教科書
【 コーヒーの第4ウェーブ = [ コーヒーを焙煎する時代 ] 】
手焙煎の魅力を発信し、手焙煎士になるための手順を解説。
手焙煎士の紹介と&マッチングも行っています。
記事URLをコピーしました