【厳選】お手頃価格のコーヒースケールおすすめ3選!【徹底比較】
最新記事 by 管理人@コーヒー好き (全て見る)
- 【ドリップバッグ】販売価格の設定は?利益を最大化する方法 - 5月 13, 2023
- 【完全解説】コーヒーのドリップバッグを自作する方法【誰でも出来ます】 - 3月 7, 2023
- 【コーヒーナップとは?】「コーヒーは、寝る前に飲め!」 - 1月 28, 2023
- お手頃価格のコーヒースケールが知りたい
- おすすめのコーヒースケールが知りたい
今回は、「お手頃価格のコーヒースケールおすすめ3選!」
全てタイマー機能付きのスケールをご紹介します。
お手頃価格のコーヒースケールって、どんなのがあるのかな?
今回は、今まで紹介したものを比較しながら、おすすめの3つをまとめていくよ!
コーヒースケールの値段は「ピンキリ」!
「コーヒースケール」を探していると、たくさんの商品が出てくると思います。
その値段は、1,000円台〜30,000円前後と、ピンからキリまで。
高いものを買えば、それなりの性能性で、素晴らしい機能がついてくることは確かです。
でも、ぶっちゃけ、コーヒースケールに必要な機能って、2つくらいじゃないですか??
この機能があれば、実際はコーヒースケールとしては成立するかと思います。
今回の記事では、この最低限の機能があって、
手頃な値段で購入できるコーヒースケールを紹介します。
それぞれ、値段と機能を比較してみたので、購入の参考になれば嬉しいです!
お手頃価格で買えるコーヒースケールおすすめ3選!
- ① TIME MORE(タイムモア)BLACK MIRROR BASIC+
→紹介記事:【超良品】TIME MORE(タイムモア)のスケール使用感レビュー!【BLACK MIRROR BASIC+】 - ② Hario(ハリオ)V60 Drip Scale
→紹介記事:【ド定番】Harioのスケールの使用感レビュー【V60 Drip Scale】 - ③ Timer Scale(無ブランド)
→紹介記事:【1000円台】タイマー付き「コスパ最強コーヒースケール」レビュー【無ブランド】
※写真の左から順番に①〜③
この3つは、手頃な値段で購入でき、必要な機能もしっかりと備わっているおすすめのコーヒースケールです!
3つのコーヒースケールを徹底比較!
おすすめ3つのスケールを表にして、比較してみます。
個人的に大事だと思った機能は、赤字にしてあります。
TIME MORE | Hario | Timer Scale | |
重量測定の精度 | ◎ | ◎ | ○ |
タイマー機能 | 有 | 有 | 有 |
モニターライト | 有 | – | 有 |
電源 | 充電式 | 電池式 | 電池式 |
充電・電池 | TYPE-C | 単4:2本 | 単4:2本 |
自動OFF機能 | 有 | 有 | 有 |
操作音 | – | – | 有 |
最大計量 | 2000g | 2000g | 3-5g |
最小表示 | 0.1g | 2g | 0.1g |
計量単位 | 0.1g | 0.1g-1g | 0.1g |
その他の機能 | オートタイマー機能 | – | oz,lb,g,g/ml で計測可能 |
値段 | 6,000円台 | 4,000円台 | 1,000円台 |
ざっと表にするとこんな感じです。
赤字以外の部分で細かい使い勝手でいうと、「モニターライト」と「操作音」の有無に関しては、
人によっては大事な部分になる可能性もあります。
コーヒースケールといっても、色々細かい機能があるので、
値段やタイマーの有無以外も、しっかりと把握しておきましょう!
【動画レビュー】実際に3つのスケールを使って比較してみた
一度に3つのスケールを使ってみたので、
それぞれの雰囲気と機能の感じを見ていただけたら嬉しいです!
【独断と偏見】筆者のコーヒースケールおすすめランキング!
筆者の独断と偏見で、おすすめのスケールをランキングにしました。
とはいえ、あくまでも「総合ランキング」です!
実際には「予算」や「必要な機能」など、
いくつかポイントがあるのでしっかり考慮することが大切です。
この条件は個人の自由で変わるので、
このランキングは1つの参考程度にして頂ければと思います!
【第1位】TIME MORE|BLACK MIRROR BASIC+
独断と偏見ランキング第1位は、
『TIME MORE(タイムモア)|BLACK MIRROR BASIC+』です。
【良いところ】
- 重量測定の精度が抜群
- モニターが超見やすい
- 充電式で電池不要 →使用頻度によるが筆者の場合1ヶ月くらいは充電もつ
- デザインが超かっこいい
【もうちょっとなところ】
- 値段が高い
- オートタイマー機能不要(個人的に)
紹介した3つの中では、一番高いものにありますが、
機能やデザイン性が断然でトップだったので、第1位にさせていただきました!
タイムモアの機能はもちろんですが、使うたびに惚れ惚れするデザインが圧倒的にコーヒーライフを豊かにしてくれます!
【第2位】無ブランド|Timer Scale
独断と偏見ランキング第2位は、
『無ブランド|Timer Scale』です。
【良いところ】
- 超お手頃価格(1,000円台) →値段から見て以下の機能があるのはコスパ最強
- タイマー機能
- モニターライト
- 操作音 ・自動OFF機能
【もうちょっとなところ】
- 重量測定が狂う時がある
Timer Scaleは、圧倒的なコスパで、第2位にさせていただきました!
実際、重量が少し狂ってしまうのはあまり思わしくないですが、
それでも、1,000円台でこの多機能なら、完全に買いだと思います!
筆者の一番初めに買ったコーヒースケールで、安いながらにタイマー機能に大興奮したのを覚えています(笑)
【第3位】Hario|V60 Drip Scale
独断と偏見ランキング第3位は、
『Hario|V60 Drip Scale』です。
【良いところ】
- 画面が見やすい(明るい場所限定)
- 重量測定の精度が高い
- Harioブランド
【もうちょっとなところ】
- モニターライトがない
Harioのスケールは、他に2つと比べると、
価格・機能・デザイン、全て両者の間だったので、第3位にさせていただきました!
正直、Harioもめちゃめちゃ良い商品なので、
予算を少し押さえて、王道で堅実にいきたい方には超おすすめです!
コーヒースケールといえば、この「Hario V60 Scale」は鉄板!プロでも使っている人多いので、商品は本物です!
実際に、ドリップしてみる
実際ドリップした映像がこちら。
(上記の動画と同じですが、ドリップのところから動画は始まります。)
自分の条件に合うスケールを探そう!
以上、お手頃価格で購入できるコーヒースケールのご紹介でした!
個人的なランキングはつけてみましたが、
自分の条件をしっかりと考えて、コーヒースケールを選びましょう!
みなさんの条件は、どのスケールに当てはまるでしょうか?
コーヒーライフを豊かにしてくれる、コーヒースケール。
手頃な値段でも、十分にその役目を果たしてくれると思います!
購入の参考になれば嬉しいです。!
このお手頃価格の製品でも十分そうね!
そうだね!
自分に合ったコーヒースケールを見つけて、コーヒーライフを楽しもう!
以上、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。